─ KYOHOKU OPEN AIR MUSEUM & MARKET ─
食と農とアートのマルシェ
橋北 春創てらす
飯田市橋北地区春草通りにて初開催!
菱田春草のふるさとである橋北地区。
歴史的町並みが色濃く残る春草通り。
飯田の芸術の丘を測候所の点灯式の日に、食・特産物・アートで“てらし”ます。
【 春創てらす 】
《日時》 2021.12.18 (土) 12:00〜16:00
※雨天時飲食はKURANO・春草の郷で開催
《場所》 春草通り(KURANOから旧飯田測候所まで)
《総合案内所》春草の郷
《受付》春草の郷・橋北公民館・天満天神社
北斗のまち橋北イルミネーションフェスタ同日点灯式 17:30〜(旧飯田測候所)
期間:2022年1月7日まで
※ご来場の方は受付にて検温・アルコール消毒にご協力お願いします
《駐車場》
勤労者福祉センター駐車場・飯田市中央駐車場(有料)・橋北公民館駐車場
ほか近隣の有料駐車場をご利用ください
次の症状がある方は、来場をお控えください
●37.5度以上の発熱がある方、または発熱が続いている方
●風邪の症状(発熱・咳・くしゃみ・喉の痛みなど)がある方
●強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある方
●14日以内に感染拡大地域と往来をされた方
●その他、体調に不安がある方
主催:「春創てらす」実行委員会(事務局:飯田市)
協力:飯田市中心市街地活性化協会 / 明治大学建築・アーバンデザイン研究室
後援:橋北まちづくり委員会 / 飯田脱炭素社会推進協議会
問い合わせ:橋北公民館 0265-24-0310